「北村家・父娘展」始まりました!

  • 2015.11.22 Sunday
  • 01:25

今日から「北村家・父娘展」始まりました!
★北村家・父娘展/11月の作家在廊スケジュールです。
11月21日(土)
父・14:00〜17:30/娘・13:30〜
11月22日(日)
父・14:00〜18:00/娘・13:30〜
11月23日(月祝)
父・15:00〜/娘・15:00〜
11月24日(火)
娘・13:30〜15:00
11月28日(土)
父・14:00〜18:00
11月29日(日)
父・13:00〜18:00/娘・13:30〜15:30

写真は搬入風景(笑)

宇奈月・セレネ美術館、山口哲司作品展―黒部・宇奈月・生地を描く― 開催中です。

  • 2015.10.11 Sunday
  • 15:45


9月は従来の仕事などなど、
10月初めからは、あちこち出ていまして
みずたまやブログに、こまめな情報をアップできなくてすみません!


同時進行で、10月1日から宇奈月・セレネ美術館にて開催しております
山口哲司作品展のお手伝いをさせていただいていました。

【 山口哲司作品展 —黒部・宇奈月・生地を描く— 】
●開催期間/2015年10月1日(木)〜23日(金)9:00〜17:00
●休館日/無休
http://blog.goo.ne.jp/selene-ze/e/87cac93c8dc167522ac81a1ce259ec8f

黒部の皆様にもご協力いただき、展覧会案内のチラシを
様々なところに置かせていただいたり、
イベントの告知をさせていただいたり。

10月1日のオープニングイベントは、雨にもかかわらず、
たくさんのお客様においでいただきました。(^^
皆様、どうもありがとうございました!

この写真は、司会担当となりました私にかわって、
イラストレーター・中川学さんが撮ってくださったものです。
中川さん、ありがとうございました!





オープニングイベントには、読売新聞社と、あと一社が取材撮影に見えましたが、
その方はイベント終わったときにもういらっしゃらなかったので
「どなたやったんかな?謎やな」って言ってたんですが・・・
\(^O^)/わかりました!
情報をまとめようとネット検索していたら、
「とやまっぷ」というサイトに、詳しいルポを掲載してくださってました。
どうもありがとうございます!
●とやまっぷ
(イベントの様子)
http://www.toyamap.net/sp/selene_museum/blog/20150930.html
(展覧会告知)
http://www.toyamap.net/sp/selene_museum/blog/20151001.html
●読売新聞・山口哲司作品展―黒部・宇奈月・生地を描く―
http://www.yomiuri.co.jp/…/event/g…/20151005-OYTBT50013.html
あと、旅館「延楽」様、黒部峡谷鉄道様も!
●宇奈月温泉 延楽便り(社長の濱田様、お見えくださいました)
http://aruji.enraku.com/blog/?p=1087
●くろてつの会@公式
https://twitter.com/kurotetsunokai/status/649413315794366466






皆様の、あたたかいお心づかいに感謝いたします!
明日は引き続き、山口さんの絵にも描かれている、
カフェ・モーツァルト、立山、生地などを
ご紹介させていただきますね。>^_^<




9月10月、休業のお知らせです。m(__)m

  • 2015.08.22 Saturday
  • 15:03
 

秋らしい花が大栄生花市場に並び始めたから、
昨日は好きな地味花ばかりをセレクト。
ポイントに、近頃、キレイな色が増えた
ヒペリカムのピンクを2輪加えました。

さて一昨日、
9月以降の「みずたまや」オープン日を決めなければと、
従来の仕事の詳細スケジュールを組んでみたところ、
あまりにもパツパツで、9月10月は全く開けられないことに気づきました。(>_<)

★まことに申し訳ございません。
9月10月、お店はクローズとさせていただきます。m(__)mm(__)m

★そして、11月半ばからは、
きたむらイラストレーション・北村信明さんとお嬢さんの「親子展」を開催いたします。

お店を休みにする間、仕事と並行させ、
こちらをしっかり準備させていただきます!( ̄^ ̄)ゞ


猪熊弦一郎・猫画集「ねこたち」

  • 2015.08.12 Wednesday
  • 16:56
2ヶ月ほど前に買った「猪熊弦一郎・猫画集」
折りをみて、ご紹介したいな・・て
思ってたんですけど、今「猪熊弦一郎美術館」の方で、
猪熊さんの猫画展をやってるそうですね!
観に行きたい!!
(徳島の七回忌の帰り、にゃンとか行かれへんやろか・・・?^x^;)

★「ねこたち」総登場猫数690匹!
小ぶりですが充実した画集です。
丸亀までは、よう行かんわ〜って方は、
ぜひ「みずたまや」でご覧くださいませ〜^_^
涼しい1階に置いておきますね。

13日(木)は12時から営業。
15日(土)はお休み。
16日(日)は11時から営業です。








8月6日に、回ってきた展覧会。

  • 2015.08.08 Saturday
  • 12:25

8月6日、暑さに負けず(^^;
回ってきた展覧会。
伺った順に、ご紹介させていただきます。


1.高木清さん油彩画
いつもながら美しい!そして、いつもながら額のセレクトも
何ともいえない良い雰囲気!私が存じ上げてる画家さんの中では、
高木さんの額装はピカイチやと思います。
⚫︎カーサ・ラ・パボーニ(堂島)
http://www.sutv.zaq.ne.jp/pavoni/
展示は一応7日で終わりとなっていますが、お盆くらいまでは、掛けてはるそうです。


2.奈路道程さん絵画
本日8日の、江さんとのトークイベント行きたかったなぁ。
店番だからあきらめたけど。広いギャラリーだから点数多かったです。
⚫︎リーガロイヤルホテル・ギャラリー 8月9日まで
http://www.rihga.co.jp/osaka/culture/gallery/index.html

3.久松ひろこさん、絵画&グッズ
とってもきれいな色の絵と、かわいらしいグッズ。小さなぬいぐるみも!
私、姪と弟の子供へのプレゼントに、絵本のイラストタオル買いましたよ。
⚫︎阪急うめだ本店・10階スーク中央街区4番小屋 8月11日まで
http://www.hankyu-dept.co.jp/…/…/StationeryShop19/00304984/…

4.
菅野翔平さん、絵画&グッズ
動物画とグッズ。缶バッジの四角いのん、おしゃれやったし〜1個買いました。
阪急うめだ本店・10階スーク中央街区5・6番小屋 8月11日まで
久松さんのブースの斜向かいですよ。

5.
加藤泰一さん陶展
磁器の日常器と茶碗、壺など。
⚫︎なんば高島屋6階特選食器売場 8月11日まで
https://www.takashimaya.co.jp/osaka/topics/living.html…


三毛猫

  • 2015.07.26 Sunday
  • 23:30
 

★日本画家・田島周吾さん、今年最後の個展、開催中です!

3月のアートフェア東京出展作品に黒猫を描かれたところ好評で、

ご本人もまた、すごい猫好き。

にゃんで今回は、今まで画面のあちこちに、こそっと入ってた猫さんが、

ずいぶん存在感を増してます。
ただ「図録に間に合わなかった三毛猫、こいつが可愛いんですよ〜(笑)」と

周吾さんがおっしゃってた三毛猫!ほんまに!にゃんとも〜〜ツボやったんで、

展覧会場は撮影禁止なのですが、高島屋の方にお願いして

大作の部分だけ撮らせてもらいみゃした〜♪=^x^=

他の写真は展覧会用に自費で(!)つくりはった図録から。


花瓶の下には、いつものユニークなお店がオープン。

鶏頭の花の下には雄鳥さんが店番していますよ。
 

美しいだけでなく想像力をかき立ててくれる楽しい絵。^_^ 

それがデビューからずっと変わらぬ、田島周吾さんの魅力だと思います。

●7月22日〜8月4日/大阪なんば高島屋6階ギャラリーNEXT
(開館は営業時間内ですが、最終日は16時まで)
★周吾さん在廊は、本日26日と8月1日〜4日です。

「五節句の七夕」飾りを白い本棚に。

  • 2015.07.20 Monday
  • 15:29

みずたまや2階・白い棚の右半分「技芸上達を願う」飾りは、
墨・裁縫帳・立て花帳・綴じ本など。
(昨日の朝、並べたら少々地味になりました)

先にアップしてた硯の花は、
冷房入れなかったらすごく暑くなる2階でもナントカ持ちこたえてますから、
これと合わせて7月26日(日)と28日(火)は
飾っておくことにしみゃす。(^x^

さっきいらしたお客様(日本画家のカップル)が
「硯は今、良い石が採れなくなったから値打ちが上がってるんですよ」と。
それで、骨董屋さんで高く取引されてるんですねー。

本日の中崎町、
14時回ったらアスファルトの照り返しますます厳しく、
ほとんど人が通ってません。

てか、今見にいったら一人も歩いてないゾ!(>_<)






「五節句の七夕」飾りをテーブルに。

  • 2015.07.20 Monday
  • 15:26

歳時に詳しい師匠宅で見せてもらった
「五節句の七夕」飾りの中で、
「技芸上達を願う」をコンセプトにしたものを、
みずたまやでも2階につくってみました。

まず、大きなテーブルのクロスを取って、
アイヌのおじさん日川さんが編みはったゴザを真ん中に敷く。
その上に、曾祖父ちゃんの商売道具だったメチャ大きな重い硯を置き、
青林檎と向日葵を飾る。
あとは、中国の墨、いろはの手習い帳、私が使ってる削用筆など。
筆は曾祖父ちゃんが使ってた大きなのがよかったけれど、
さすがに150年近く経つと毛が抜けてボロボロ。
実家を処分するときに置いてきました。

う〜ん、、ちょっとゴチャついてるよーな気もするから、
もうちょっと変えるかも。(^^;









 

「五節句の七夕」にちなんだモノ・コト。

  • 2015.07.05 Sunday
  • 13:11


先日、二十四節気や和暦の歳時に詳しい師匠宅で
「五節句の七夕」にちなんだモノ・コトのことを教えてもらいました。

それによると、代表的な七夕にちなんだモノは梶の葉なのだとか。
平安時代から七夕にはこの葉を短冊代わりにして、
墨で歌などをしたためていたそうです。
(笹に紙の短冊しか知らなかった!)
そして「梶と蹴鞠の組み合わせ」も七夕で、技芸上達を願う意味があるそうです。
あと、旧暦の7月7日頃に咲くから牽牛花(けんぎゅうか)と言われている朝顔。
笹にちなんだ「笹がに」(サワガニの別名)。
硯洗い(北野天満宮のみたらし祭りにちなむ)などなど。
あまりにもたくさんのことを教えてもらったので、はしょりますけれど、
あと織姫にちなんだ、五色(赤白黄緑黒)の布、糸巻き、彩色豊かな染糸なども。

せっかく教わってきたから、
さて、みずたまやでも、うちにあるもので
「七夕のしつらえ」にトライしてみよーかと。
ところが!まっ先にアタマに浮かんだ、
とっても美しい!(^_^)和刺繍の絹の刺繍糸が、行方不明やんか!
しかたないから、代わりに「諸芸上達」にちなんだ路線で、と考えてます。
(ぼちぼち、出して用意します)

 

★写真は牽牛花とも言われている朝顔。
大正〜昭和初期の子どもたちが、小学校の工作でつくっていた(らしき)帳面から。
昔は、こういう工作で
暦や季節の移り変わりを自然と感じ取れる感性を身につけていたようですね。
帳面8冊、刺繍糸を探しているとき偶然出てきました。
月ごとの季節にちなんだ工作が素朴で好きなので、
これから、みずたまやFbで月初めにアップしていこうと思います。







※梶の葉は、とっても美しい形をしています。ネット検索したら、
いっぱい出てきますよ。>^_^<

気分は快晴で。

  • 2015.07.04 Saturday
  • 16:49

ゆっくりしてた女性のお客さま二人。
出はるとき、
「雨、なかなか止みませんねー」て言うたら、
「でも美味しい珈琲、飲めたんで。満足して帰れます」て。
うふ☆うれしいやん。=(^.^)=


しかし、、朝からずっと降ってまんにゃー。
キブン快晴をねらって
昨日ヒマワリ買うたんやけどね。σ(^_^;)





 

梅田の大栄生花市場さん、
すごい素敵なバラ種類豊富で、ほとんど100円代と、めちゃ安でした!
写真右のチャコールグレーがかったピンクのは、
なんと!130円!

白のスプレーバラ、白に黄緑がちょっこし入ったスプレーバラ、
どっちもほしかったナ。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM